年の瀬も迫り、2016年もニュースランキングや一年を振り返る特番が放送される時期になりました。

 

さて毎年「日経トレンディ」が発表している、ヒット商品ランキングはチェックされていますか?

それによると2016年のヒット商品は、こちら!

 

1位 ポケモンGO
2位 君の名は。
3位 IQOS
4位 インスタグラム
5位 メルカリ
6位 スイーツデイズ乳酸菌ショコラ
7位 新型セレナ
8位 レノア本格消臭
9位 クッションファンデ
10位 グリーンスムージー

 

みなさんはいくつご存知ですか?また、いくつ購入したりプレイされていますか?

 

異業界を含めた、ヒットの秘訣やトレンドを探るために、

林業・木材業界のみなさまもぜひチェックされてください。

 

さて今年、弊社では、この日経トレンディをヒントに、

独断と偏見で、林業・木材業界のトレンドをまとめたヒット商品ランキングを独自にまとめましたので発表いたします。

どうぞご笑覧下さい!

 


 

\2016年ヒット商品ランキング(林業・木材業界編)/

発表です!

 

10位から解説して参ります!


 

第10位 「クリーンウッド」

(FSC®森林認証材・静岡県)

 

10位 グリーンスムージーに対して、林業・木材業界からは、10位クリーンウッド法です。

「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律」(クリーンウッド法)が今年5月に成立し(2017年に施行予定)、

6月には、日本の国内認証であったSGECと世界認証であるPEFCの相互認証が実現し、話題となりました。

 

東京五輪に向けて、いわゆる森林認証材や合法木材に追い風が吹く中、

いっぽうでクリーンウッド法は「努力義務」であることへの批判もあります。

 

国産材利用、木材のブランド化などが各地で推進される中、

ブランドの根源であり大前提となる「安心安全」に対して、林業木材業界、そして建築業界は責任を負っており、

木材利用推進の風潮が本末転倒とならず、本当に社会・環境・経済の面で持続可能な資源となるために、

永続的なテーマとして取り組んでいくべき課題です。

 

 


 

第9位 「みどりの女神」

p6190722

(司会をするみどりの女神 飯塚帆南さん・奈良県川上村)

 

9位クッションファンデに対しては、こちらでしょう。

2015年から創設されたミス日本の1部門、「みどりの女神」の2代目が選ばれ、

さまざまな林業・木材系イベントに登場し、関係者(男性陣)のイキイキとした様子が見られました。

 

各地の林業や木材業、建築業界で奮闘する林業女子。

来年もたくさんの女神が 活躍してくれることでしょう。

 


 

第8位 「トラック死活問題」

8位 レノア本格消臭に対して、消えるということを掛けて、トラック死活問題です。

(写真は、絶滅危惧種の一つ、岩手県岩泉町の林業用ボンネットトラックTW(テーダブ))

 

今年林業界で話題になったブログがありました。

吉野の林業マンの悲痛な叫びを綴ったこちら。

 

「何とかしないと!死活問題なんです!!」

http://ameblo.jp/yamashigoto/entry-12212365568.html

 

このブログが多くの人にシェアされた結果、メーカーに声が届きました。

 

林業の危機? トラック生産中止「死活問題」 ブログが拡散し、メーカー「検討」
https://www.buzzfeed.com/kensukeseya/forestry-truck?utm_term=.beePpDpd85#.lg7EwywneO

 

自社メディアとソーシャルメディアを活用した情報発信が、林業を変える可能性を感じます。
林業の生産現場を支える技術や車両の性能向上についても、ぜひ各社自動車メーカーに取り組んでいただきたいものです。

 

 

 


第7位 「SETSUNA」

 

(写真はウッドデザイン賞facebookより引用https://www.facebook.com/wooddesignaward/

 

7位 新型セレナ(日産)に対して、本業界では、やはりSETSUNA(トヨタ)でしょう。

2016年のウッドデザイン賞の大賞を受賞したのは、トヨタ自動車が手掛けた木製コンセプトカーでした。

ハイテクと森林という、日本が誇る資源の融合を感じさせます。

 

 

 


 

第6位 「スウェディッシュトーチ」

6位 スイーツデイズ乳酸菌ショコラに対して、林業界では、スウェディッシュトーチを挙げさせていただきました。

 

サントリー「オールフリー」のCMに登場して、文字通り人気に火が付いたのがこれ。

丸太にチェーンソーで入れた切り込みに、着火剤を詰めて火をつけると、自然と燃え続ける不思議な木のコンロです。

吉野の川上村や大分日田でも昔から見られましたが、今年は野外イベントなどで見かける機会が多かったように思います。

 

日本でも以前から林業現場で重宝されていた「木ロウ」ですが、

名前を舶来に変えるだけで、はたまたCMに出るだけで、新しい市場が開ける予感です。

 

 


 

 

第5位 「ユカハリ」

(画像引用元:http://zaimoku.me/yukahari/

 

第5位メルカリ(フリーマーケットアプリ)に対しては、ユカハリでしょう。

プレミアム産地の1つである、岡山県西粟倉の㈱西粟倉・森の学校のロングセラーヒット商品。

50cm×50cmの木製タイルを敷くだけで、手軽に無垢の空間が手に入る優れモノです。

今年は新ラインナップの発表、カットサービスや付属品販売の開始など、次なる展開を見せました。

 

またリノベーション熱もあってか、壁に貼る木材ブロックなど、

類似する商品も他社メーカーから次々と発表されました。

 

「ユカハリ」が切り開いた新たな木材マーケットは、今後も伸びを見せそうです。

 

 


 

第4位 「エアービアンドビー」

4位 インスタグラムにかけては、SNS的な世界の広がりとすればエアービーアンドビーでしょうか。

 

インバウンド消費も話題となった今年、このサイトの登場で、日本でも民泊ブームが巻き起こりました。

新たな人の流れが、空き家問題や地方創生という、林業木材業に関わる課題解決のきっかけとなりそうです。

 

そんなエアービアンドビーがてがけたコンセプトハウス「吉野杉の家」が、

さきほども紹介したHOUSE VISIONに登場し、話題をさらいました。

現在は、吉野林業の製材のメッカ、吉野町に移設されて、宿泊施設として活躍中です。

 

異業種コラボの可能性、そして旅人を癒す空間としての木材の可能性を感じさせる象徴的な「家」となりました。

 

 

 

 


 

第3位 「Infinity2016」

(天童木工ショールームにて、模型の展示)

 

3位 IQOS に対して、Infinity 2016を挙げさせていただきました。

今年の漢字一文字は「金」でしたね。

なんといってもリオオリンピックでの日本人選手の活躍が、連日うれしいニュースをもたらしてくれました。

 

その舞台裏でも活躍する日本の技術が話題となりました。

それが、山形県の天童木工で制作された、美しすぎる卓球台「Infinity 2016」です。

被災地復興の願いも込めて、東北産のブナ材で制作されたというこの卓球台。

 

2020年は競技場や木造建築のみならず、日本の木工技術の活躍にも期待したいですね。


 

 

第2位 「とと姉ちゃん」

 

第2位「君の名は。」に対して、林業・木材業界ではあのドラマです。

大人気だったNHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」。

主人公の祖母が材木屋を営んでいるという設定で、第2の舞台となるのが、東京の木場(深川)でした。

 

この撮影に協力したという木場の木材関係者の方々もたいへん盛り上がっていましたが、

ドラマの中では、木曽桧や天竜杉といった銘木が登場し、

木材業経営のヒントになるような印象的なセリフやシーンも多くあり、

弊社代表の古川は毎回録画をしてチェックしていました。

 

「君の名は。」に負けず、聖地巡礼として木場を訪れる人が増えることを期待します!

 


 

第1位 「隈研吾」

(HOUSE VISIONにて)

 

第一位がポケモンGOときたら、クマケンゴー!ということで一位に選ばせて頂きました。

とにかく話題となったのが、これまで考えられなかったシーンに木造建築が登場したことでした。

 

あの新国立競技場をはじめ、隈研吾氏の作品が話題をさらいました。

夏に東京お台場で開催された「HOUSE VISION」でも、角材を組み上げたエントランスや書店スペースが印象的で、

展示会全体も木造建築が多く、木の時代を感じさせるものでした。

 

また新品川駅(仮) も隈研吾氏の設計により、木造となることが決定し、

今後ますます、エンジニアウッドの技術向上により、耐震性・耐火性がアップし、都心や私達の身近な場面で木材の登場を予感させますね。

 


まとめ表 (^^)/

いかがでしたでしょうかか?

かなりの独断と偏見で弊社で選ばせていただきましたが、今年の業界トレンドをつかんでいただけたのではないでしょうか。

 

2016年、みなさまにとてのヒット商品、大ニュースは何でしたか。

この機会にふりかえり、そして来年のビジョンを描いてみてはいかがでしょうか。

 

Posted by wpmaster on 日曜日 12月 25, 2016 Under pick up, すべての記事
  • 1ページ
  • 1