↓【ちいきのTV】第2回産地共催交流セミナーのPVです!

今年もやってまいりました!「産地共催交流セミナー」第2回を開催します。

今年は産地の数も増加、会場も大阪・名古屋の2会場を設定し、ボリューム・グレードアップ!

みなさま是非お越しください。

 

★チラシのダウンロードはこちらから

【対象】木材仕入れに興味のある工務店、木材流通業の方

★自然素材だけでは、他社といまいち差別化できていない
★高品質で、顔の見える国産材を使いたい
★お施主様サービスとして、森林ツアーなど産地とのつながりが欲しい

【日程】

1) 2012年8月31日(金)13:30〜17:00(大阪会場)

2) 2012年9月 1日(土)13:30〜17:00(名古屋会場)

 

【会場】

1)大阪会場:マイドームおおさか(〒540-0029 大阪市中央区本町橋2番5号 地下鉄堺筋本町駅徒歩7分)

2)名古屋会場:アストラーレ名駅(〒450-0002 名古屋市中村区名駅二丁目41-10 アストラーレ名駅4F 名古屋駅徒歩5分)

 

【内容】

〜第一部〜

産地からの15分プレゼンテーション

 

〜第二部〜

講師からレクチャー「2020年の住宅・木材動向」

 

〜常設展示〜

各産地の展示ブース

 

<懇親会>

セミナー後、近くで発表者、来場者の懇親会を開催します。

 

【参加費】
お一人様 2,000円/回
※両日ともセミナー終了後17:00〜懇親会を開催します(参加費 お一人様3,000円/回)。
こちらもふるってご参加ください。

※ご参加は、1社あたり3名様までとさせていただきます。

【お申込み】
お問合せフォーム本文に

1)会社名 2)連絡先 3)参加者ご氏名(全員分) 4)参加希望日程 5)懇親会参加の有無

をご記入の上、送信ください。

<お問合せフォームへ>

 

【発表予定産地】

東農・東白川「東濃杉」 http://www.yamakyo.com/

出雲・石見「山陰の地松」 http://www.takeshitamokuzai.jp/

伊賀・上野「逸品桧」 http://www.maruei-seizai.com/

兵庫播州「丸棒・円柱」 http://www.kihara-wood.jp/

岡山・西粟倉「ニシアワーな杉桧」 http://nishihour.jp/

高野山「高野霊木」 https://chiikino.jp/koyareiboku/

静岡・富士山麓「駿河杉・駿河桧」 http://kagemoku.co.jp/

土佐嶺北「土佐杉」 http://www.baum-llc.com/

三重熊野「熊野杉・桧」 http://www.nozimoku.co.jp/

京都北山「本仕込丸太」 http://www.nakagen.jp/

 

 

 

♪♪昨年度の様子は参加者ブログをご覧ください♪♪

sanchi

竹下木材 様 http://www.takeshitamokuzai.jp/blog/index.php?UID=1308835830

山共 様 http://www.yamakyo.com/staff/05/post-577.html

丸栄製材所 様 http://maruei.exblog.jp/16511106/

木原材木店 様 http://www.kihara-wood.jp/blog/?p=1045

古川 http://daisukefurukawa.blog18.fc2.com/blog-entry-852.html

 

Posted by admin on 金曜日 8月 31, 2012 Under — セミナー、研修、講演のお知らせ, pick up, お知らせ, すべての記事

この度弊社は、岐阜県の「製材工場体質強化経営セミナー実施事業委託業務」
を受託することとなりました。

製材業、木材流通業等を対象としたセミナーを開催します。

5ステップ形式で、
マーケティング・品質管理・マネジメントの
3つの経営力を強化するヒントをご提供します!

第一回  9月 8日(土) 国産材×マーケティング 入門編
第二回  9月22日(土)国産材×マーケティング 実践編
第三回 10月 5日(金) 国産材×マーケティング 応用編
第四回 10月13日(土)事例から学ぶ経営の実際
第五回 10月19日(金)まとめと課題発表

対  象: 岐阜県内の製材業、木材流通業、林業・素材生産業
会  場: ぎふ森林文化センター
開催時間: 14:00~18:00
参加費 : 無料

岐阜県の林材業のみなさま、ぜひご参加ください!

お申し込みは岐阜県林政部県産材流通課 まで。
締め切りは8/31(金)です。

 

このセミナーが、岐阜県の林材業のみなさまの、垂直連携・水平連携のきっかけともなることを

願っております。

 

チラシのダウンロードはこちらから

Posted by admin on 月曜日 8月 27, 2012 Under — セミナー、研修、講演のお知らせ, — 選ばれる製材メーカー, pick up, お知らせ, すべての記事

平成24年 8月23日(木)

 

大学時代の先輩との出会いとそのご縁で、

大阪大学大学院(法学研究科)で、一コマ講義を致しました。

今回は、特別講座という枠で、

「持続可能な日本の進路を考える

-成熟期を経た省資源・少子高齢化の日本の安心安全な進路のデザイン-」

というお題。

https://idiscp.osaka-u.ac.jp/gakusai/hp/index.php?cn=han311&direct=hp&nen=2012&kbn=13&pcd=45&ccd=

【プログラム概要(WEBより抜粋)】
グローバル社会が進展する中、我が国は先進諸国に先駆けて少子高齢化社会に移行し、加えて省資源の国として、様々な社会的課題に直面しています。高度な経済成長は終焉し、私達は持続可能な社会を構築することを求められています。このような時代に、グローバル化が進む世界の中での我が国の位置を的確に把握し、先進諸国を先導するような次世代社会を設計することは喫緊の課題です。
本プログラムでは、日本の社会構造や産業構造の変遷、世界の中の日本の強み・弱みをグローバルな視点から把握・分析し、俯瞰的・大局的な知を修得します。これらをもとに、グループ・ディスカッションを含めて、現代の日本が抱える課題を分析し、それらに対する解決法を構想・議論し、持続可能で安心・安全な日本の進路をデザインします。

 

最近は、

「地球環境」だとか、「持続可能」だとか、「低炭素社会」だとか、

ちょっとかっこいいような言語だけが先行していて「暮らしのリアリティ」がないままに、

研究対象にしてしまう学生が多い。

 

そうではいけない、っということで、

私が関わっている、ありのままの 「地域(農林漁業)」の話を伝えました。

少人数形式でしたが、意識の高い学生さんが多く、私も多くの学びがありました。

受講後、1時間後、すぐに、メールによる感想を頂きました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

古川 様

 

本日はお忙しい中素晴らしい

お話しをいただきありがとうございました。

大阪大学大学院法学研究科の●●です。

 

私はコンサルタントという職業の方が嫌いでした。

 

私が接したことがあるコンサルタントの方は、

頭でっかちで、口ばかり達者で、『コスト』の話ばかりで、

なんだかだまされたような気分になるようで、

古川様のように理念の話をされる方は初めてでした。

 

なるほど、確かに一次体験が足りないと分からないものなのだなぁ、

と思いながら聞いていました。

 

僕は『理念』よりも『利益』派ですが、

それは社会人やってきていて、もっとお金があればできることがいっぱいあるのに。。。

と思ってきたことによります。

 

どれだけ素晴らしい『理念』があっても、

大きなことをしようと思えば思うほど多くの人を巻き込む必要性が出てきます。

 

多くの人を巻き込もうとすればするほど、自分の期待した通りに動かすことが難しくなります。

自分の『理念』の方向に持っていく手っ取り早い方法が『利益』なのかなぁ、

というの今のところの自称リアリストの私の実感です。

 

もっとも、『理念』だけで賛同者を集められて何か成功させる

というのは、昔成功させたことがありますが、まるで麻薬のようですね。

その味が忘れられない人だけがそういった仕事を続けられるということでしょうか。

 

それと、今とっていたメモを見てふと思い出したのですが、

情熱=『好き』×『憤り』と仰っていましたが、好きなものだからこそ、憤るのではないのかなぁ、と思いました。

 

ちなみに私の場合、

情熱=『好き』×『失敗(or挫折or敗北)』

です。

実際に失敗してからでないと学べない人間なので。。。

 

長々と意味の無い文章で失礼いたしました。

この夏休み中に宮島→石見銀山→大山→金沢と

旅行する予定にしていますので、

途中で山を眺めた時に今日のお話が蘇ると思います。

 

ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

もう一人も、その日の夜に感想メールをすぐ頂きました。

紹介致します。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

㈱古川ちいきの総合研究所

古川大輔 様

 

夜分遅くに失礼します。

大阪大学工学研究科M1の××です。

 

昨日は貴重なお話ありがとうございました。

 

とても楽しく聴かせて頂きました。

 

今まであまり林業について深く考えたことが無かったので、

今回の講演を良い機会にしたいと思います。

 

講演の中で一番印象に残ったのは、

未来を変えるのは現場の積み重ねでしかないということです。

 

これはあたりまえのことですが、

知らず知らずのうちに実感が薄れてしまうと思います。

大きなビジョンを考えることも大事ですが、

実際に現場に行ってみることが何より重要であると改めて感じました。

私は現在まちづくりの研究を行っているので、

これからもっと現場に足を運び、現地の活動に参加していきたいと強く思いました。

 

今回の講演はとても良い勉強になりました。

とても楽しかったです。

お忙しい中ありがとうございました。

~~~~~~~~~

こういう反応は嬉しいですね。

また、ぜひ、お会いしましょう (古川)

 

Posted by admin on 金曜日 8月 24, 2012 Under — 大学連携, すべての記事, 講演&研修 報告

※チラシのダウンロードはこちらから

今年も始まります!東京 国産材ビジネスセミナー

8月度開催のお知らせです。

対象:

★ビジネスに活かしたい、林業・木材業・建築業の方!
★林業・木材業に参入したい、異業種の方!
★国産材の知識・事例が知りたい一般、学生の方!

日時:8月18日(土)
13:30~17:30(セミナー)
17:30~19:00(軽食、情報報交換&懇親会)

場所:港区エコプラザ [港区浜松町1-13-1]

講師 :古川大輔、小林洋光、西原啓史

料金 :12,600円 ※学生料金6,300円

講座内容:
<マーケティング営業>(古川)
ビジネスの「いろは」、理念と利益、消費三要素、マーケティング概論

<森林施業プランニング>(西原)
林業事始め!境界確定と情報管理

<コンプライアンス法務>(小林)
旬の事例を踏まえた林業・住宅に関する生きた法務情報を提供します!

申込み:
①貴社名 ②参加者氏名 ③連絡先(電話、FAX、メール) ④住所
を明記のうえ、

info@chiikino.jp または FAX 06-7878-6326
「国産材ビジネスセミナー事務局」

までお送り下さい。

 

※年間受講者も募集中!
詳細はこちら https://chiikino.jp/blog/?page_id=22

Posted by admin on 土曜日 8月 18, 2012 Under — セミナー、研修、講演のお知らせ, pick up, お知らせ, すべての記事, 国産材ビジネスセミナー(東京)

5月13日に、弊社代表の古川が講演をさせていただいた、

NPO法人 京都・森と住まい百年の会 様の会報誌「百年便り」に、講演の様子を掲載していただきました。

 

京都府内産材をはじめとする、国産材の利用をすすめるための普及啓発などを行っておられ、

メンバーは、山林所有者、製材業、建築業、学生や一般社会人など、

立場を超えて、森林と「住まい」のよりよい関わり方について語り合う会です。

 

講演の中では、林業について、マーケティングについて、

基礎的な考え方や、事例紹介などをさせていただきました。

 

講演の後は、会のメンバーの方々とお食事を囲み、京都の林業の現状などについて、お話させていただきました。

 

川上~川下の立場を超えて連携していくという姿勢は、

弊社の研究会等と、近い部分があります。

 

このような集まりにお招きいただき、こちらも刺激を受けました。ありがとうございました。

そして、

会報に同封されていた、こちらのお知らせ。

「百年サロン」というイベントを開催されるそうです。

こちらも、色々な切り口からのお話が聞けそうで、おもしろそうですね!

我々も負けずに、議論の場づくり、情報発信に努めて参りたいと思います。

(岩井)

 

Posted by admin on 土曜日 8月 4, 2012 Under すべての記事, 講演&研修 報告
  • 1ページ
  • 1