平成25年 5月27日(月)

大阪大学 ソーシャルデザインの授業で、古川がゲスト講師をさせて頂きました。

 

内容は、

・経営コンサルとは何か
・経営コンサル(林業コンサル)という生き方
・しごと観(仕事、私事、志事) ~人生の中に仕事があるのではなく、仕事の中に人生がある~ 

・地域再生、林業再生の定義と、その理想と課題は何か
・世界の森林と日本の森林(3つの森林)

・ところで、君は「林業」を知っているか?

・地域マーケティングの3つの基礎
・消費の原理
・市場規模(必要性、欲求性、物語性)
・売りモノと売りカタ

・AKB48 の マーケティング戦略

・大学卒業後の生き方として、誰も教えてくれなかった「2つ」のこと
・情熱方程式
・自分をデザインする7つのこと

 

等をお話しさせて頂きました。

対象が広く、外国語学部、文学部、工学部、基礎工学部、理学部、薬学部、法学部、医学部、歯学部、経済学部、人間科学部と全学部の学生で、100名近い生徒(ほぼ全員1回生)が、とても熱心に、真面目に聴講してくれましたが、なんと10名程が学生が、さらにもっと聞きたい!と、臨時の食事会に同席参加。

 

私たち(古川&岩井)こそ質問攻めになり、この日は、学びを得て刺激を受けました! ゆとり族でもさとり族でもないグローバル視点もある素晴らしい学生たちに感銘です。ある学生は、すごく将来ビジョンも明確だし、大学はいってまだ2ヶ月ですが、とあらゆる興味のある講義を詰め込んで勉強している子もいて、将来はタイと日本をつなぐビジネスをしたいと、いまイケイケな成長をしている東南アジアに興味があるなかで、さまざまなサークル活動、勉強、留学への準備など、18歳とは思えぬ、問題意識と行動力。

 弊社にとってこの100名近い学生のアンケートが宝です。

いくつかを紹介したいと思います。

 

■Aさん■
=====
古川様のお話に釘付けの90分間でした。昨年、三浦しをん氏の[神去なあなあ日常]という小説を読んで、林業に少し興味を持っていましたので。私には、(略)、という大切な将来の夢がありますが、古川様のお話を通して、自分の進路にまたひとつの答えを出すことができました。そして何より、私も人を引き込む話のできる、柔らかい頭と情熱、見識を身につけたいと感じました。またお話していただける機会があれば幸いです!
=====

■Bさん
=====
林業の方だと聞いていたが、さまざまフィールドを持っていてとても興味深かった。学生インターンについて詳しい情報が欲しいです。 林業については、一過性のブームのようなものではなく、持続可能な開発を考慮し、公共の建築材利用も踏まえて、再生につなげる必要があると感じた。
====

■Cさん
====
私は吉野出身なので、廃れつつある吉野の林業に関わってくれていることがとてもうれしく好印象でした。
====

 ■Dさん
====
「ところで、君は「林業」を知っているか?」 という問いかけ、そして内容。自分の無知さに驚いた。国土の7割が森林だという数字もそもそも驚かされたし、木に触れる機会はそんなに少なくはないのに、その木に関わる林業そのものを全くし知らないのである。ユーモアも交えて、生徒参加型の授業をしているのは、さすがでした。プレゼンがどこに向かっているのかも非常にわかりやすく、興味が惹きつけられる授業でした。もっと話が聞きたいです。
====

 ■Eさん
====
新しな、って思いました。
==== 

■Fさん
====
情熱方程式、受験時代、部活動時代を思い出しました。これからの自分の未来になる原点も改めて見えました。地域再生のゴールなんてものはなく、時代時代に合ったスタイルに移行していったら、それが最善であるのではないか。
====

■Gさん
====
林業やコンサルタントって自分の生活とは関係ないと思っていましたが、古川さんのお話を聞いて、案外身近な話なのかもしれないと考えるようになり、社会貢献ができ、そこから利益を生み出せる一番理想的な形が一番当てはまるのが林業なのかもしれないと思った。
====

■Hさん
====
「エコ」と「エゴ」の両立を目指す話は納得できました。後継者不足に苦しんでいる林業こそ、IT技術も駆使し、もっと「エゴ」の面を追及していくことで、逆に、若者の目にももっと林業が素敵に映るのかも・・・。
====

■Hさん
====
非常にためになった!もっとたくさん吸収したい!自分も何か行動を起こそうと思った!
====

■Hさん
====
必要と欲求、利益と理念のベクトルの話はとても興味深かった!「理念なき利益は犯罪、利益なき理念は寝言」という言葉は特に心に残った。
====

たくさん頂いたアンケートに感謝とお礼を申し上げます。
また色々と機会があれば、よろしくお願い申し上げます。
大阪大学の講義を聞いた学生のみならず、インターンに興味がある方は、遠慮なくご連絡ください。
→こちらメールにて。
  info@chiikino.jp
(古川ちいきの総合研究所 インターン希望 と件名に記入頂き、ご連絡ください。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted by admin on 月曜日 5月 27, 2013 Under — 大学連携, お知らせ, 講演&研修 報告


コメントを書く