【開催告知・参加者募集】 12月20日(土)R7年度研究会&大望年会!テーマは「2050年に向けた森林ビジネス振り返りと森林ビジネス」

2025年のウッドデザイン、グッドデザインの表彰も公表されましたね。そうです、もうすぐ年末です!今年1年の振り返りと来年に向けての準備をされる師走の時期を目の前に、今年も研究会&大望年会のお知らせです!

2025年を一つの節目として、この25年を振り返り、2050年に向けて最新情報の共有とレクチャー、ディスカッションをする予定です。また、今年は弊社代表古川の新著「森林ビジネス」を8月に出版し、林業カテゴリーでは、おかげさまでベストセラーをキープしております。そんな書籍の裏話もふんだんにご提供できればと思います。

さらに、毎年恒例の日経ヒットランキング×林業・木材ヒットランキングも大発表ですので、お楽しみに!!

以下詳細のご案内となります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[令和7年度 研究会&望年会]
さぁ、2025年を振り返り、2050年に向けて!
日経ヒットランキングから見る森林ビジネスの時流予測!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主催:古川ちいきの総合研究所
<先着20名ほど>

■日時■
12月20日(土)
10:00~12:00 【午前の部】“森林ビジネス”出版セミナー&最新事例
(お昼休み)
13:30~17:30 【午後の部】研究会
18:00~20:30 懇親会@ちいきのBAR峠

■会場■
新大阪周辺セミナー会場を予定
※参加人数に併せて調整をするため、予約後の案内メールにて詳細をご案内させていただきます。

■研究会の内容■
①参加者近況報告・・・各自課題テーマディスカション
②古川レクチャー
・・・1)ネイチャーポジティブ研究とビジネスの最新情報
・・・2)企業経営の強化と自治体と官民連携の秘訣
③ゲスト・・・(予定)測量機器大手メーカー(Y社)と市町村(徳島県M市)の連携協定
④日経ヒットランキング2025年!からみる”森林ビジネス”ランキング

 

■参加費と申込方法■
=====
参加費
=====
1. 午前のみ参加(参加費:税込3,300円)
2. 午前と午後の両方参加 (参加費:税込16,500円/人 →11/30までの申し込み税込み13,200円/人)
3. 午後のみ参加(両方参加と同じ価格 →上記同様、11/30までの申し込み税込み13,200円/人)
4. 懇親会の参加有無 (参加費:税込5,500円)

※なお、新規のお客様の場合、既存のご参加者様と商圏が被る場合はお断りする場合もございます。
お問い合わせでは、参加要望に関する目的をご明瞭に頂ければ幸いです。

※1社あたり1名の追加まで無料

=====
申込方法
=====
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
お申込みの連絡は「info@chiikino.jp」のメールアドレスへ、
以下の内容を記載の上ご連絡ください

名前:
会社名:
電話番号:
※当日お電話可能な番号

参加内容:①研究会【午前】のみ参加
②研究会【午後】のみ参加
③研究会【午前と午後】と両方参加
懇親会:①参加、②参加しない
支払方法:①当日現金 ②振込希望(新規の方は事前振込をお願いしております)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

=========キャンセルポリシー=========
<参加費>7日前~:30%、3日前~:50%、当日:100%
<懇親会費>前日18時以降:100%
=== === === === === === ===

 

それでは、年末のお忙しい時期になりますが、
皆様のご参加、心よりお待ちしております!!

 

 

※皆様からのディスカッションテーマのご要望等も随時承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

また、ご参加の方で近況報告や、当日ディスカッションしたいテーマなどがございましたら、事前に共有いただけますと幸いです。