採用情報RECRUIT
社員採用について
現在、新卒採用は行っておりません。
インターンシップ生の募集について
㈱古川ちいきの総合研究所では、日本の林業・木材産地のトータルデザインを進める現場密着型のプロジェクトを共に担っていただける、インターンシップ生を募集しています。
【こんな方を求めています】
                    ★自らの将来ビジョンが描け、インターンシップを経験する目的がはっきりしている方
                    ★素直、勉強好き、プラス発想の精神で貪欲に成長したい方
                    ★日本の農山村、自然、そして人が好きな方
                    ★人とのコミュニケーションを積極的に取れる方
                    ★ただ学ぶだけでなく、インターンシップ期間で何かをやり遂げ、現場の役に立ちたい方
                
                    ・学生、就業経験者問いません
                    ・エクセル、ワード、パワーポイントの基本的なスキルが必要です
                
定型のプログラムはありません。随時、進行中のプロジェクトに合わせて、頻度や期間、フィールド、体験内容が変動します。学べる内容は、大きく2つあります。
                    ①オフィスワーク・マーケティング編
                    オフィス業務を中心に、マーケティングに関する知識習得、ルール化や図式化、資料作成などコンサルタントに必須のスキルを身に付けます。
                
                    ②現場・専門スキル編
                    林業や木材産業の現場業務を体験し、専門知識やスキルを習得します。
                
                    ★Uターンコース・・・将来は、自分の地域に帰って事業をつくり、起業したいという人!
                    (実家の家業を継ぎつつ、新しいビジネスをしたい人!)
                
                    ★Iターンコース・・・弊社のかかわるクライアント(地域)で働いて、社員になりたいという人!
                    (どこでもいいから、地域に入り、ビジネス経験をし経営をしていきたい人!)
                
                    ★幹部コース・・・弊社社員として「林業再生」「地域再生」の仕事をし、幹部クラスを目指したいという人!
                    (林業再生、地域再生のコンサルティングのプロになりたい人!)
                
※単に人生経験をしたい、単位がほしい、という理由の方はお断りしております。
                    ・継続して6ヶ月以上取り組める方(頻度は要相談)
                    ・インターンシップにかかる交通費や諸経費、給与は支給されません
                    ・インターンシップ期間中に得た業務に関する情報は守秘義務が発生します
                
                    ①志望する動機
                    ②インターンシップで具体的に学びたい・取り組みたい事
                    ③インターンシップ体験後のビジョン
                    を明記の上、お問い合わせフォームよりご応募ください。
                    その後指示のとおりに、履歴書および自己PRのポートフォリオを送付ください。
                    面接を経て採用となります。